2007年07月23日
■ いよいよです!!
吹奏楽コンクールまで、いよいよあと1日。
今年はB組がfes部門に挑戦します。
コンクールの演奏者はA組50名、B組35名と限られています。
今年は、楽器で参加出来ないメンバーが
踊りや振り付けで参加します。
お陰で、今、
全員がコンクールに向けての熱気を感じられる状態になりました
それもこれも
指導してくださった、Winky Whiteご夫妻や、
バレエのYSさんのお陰です。
fes部門参加は今回、初めての企画で
当初、迷走するかに見えました。
しかし、Whiteさんがいらして演出のアイデアを話し、
YSさんが、バレエの姿勢やステップを披露してくださると、
楽器をやっている者たちさえも思わず「やってみたい!」
と思うような状態になりました。
B組もA組に負けない熱気となりました。
逗子高を応援してくださる人々の
層の厚さは凄いものです。
今日はとうとう校長まで引っ張り出しました。
「ダンス指導された事ありますか?」
「一応大学ではやったよ」
「じゃ、ちょっと見に来てください!」
とお願いしたら、早速格技場に来てくれて、
生徒にいろいろと声をかけてくれました。
校長の教科は体育で、専門は幅跳びだそうですが。
明日はメイクアップの専門学校を卒業したOBが、
舞台用のメイクを指導しに来てくれる事になっています。
誇るべし、われらが人の輪!
投稿者 iwata : 2007年07月23日 23:10
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mousai.sakura.ne.jp/eternalwind/mt/mt-tb.cgi/97