2007年05月20日
 ■  逗子高・同窓会・ライブ

%E6%AD%A3%E5%A4%A2qurtet.jpg

やあー、やはり、夢の共演でしたね。
私が勝手に「正夢カルテット」と名付けた
サキソフォン4重奏、大熱演でした。
唯一のポップス系・スパイス&フレンズ(スペシャルバンド)も
%E3%82%B9%E3%83%8F%E3%82%9A%E3%82%A4%E3%82%B9%EF%BC%86.jpg
最高でした。
若さ溢れる池子ブラスも!
%E6%B1%A0%E5%AD%90%E3%83%95%E3%82%99%E3%83%A9%E3%82%B9.jpg

最高齢89歳の元同窓会長もご満足のご様子でした。
逗子高校の層の厚さを再認識、
4月に着任した副校長も頻りに感心していらっしゃいました。

ご出演頂いた皆様、
駆けつけて頂いた皆様、
本当に有り難うございました。

そしてそして、リハビリも無しの私を
アンサンブルに加えて頂いた「ハルジオン」の皆様、
sextet%20%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%99%E3%82%AA%E3%83%B3.jpg
久々にアンサンブルの楽しみを満喫させて頂きました。
深く感謝申し上げます。

それにしても、学校というのは面白いですね。
時を経て再会し、過去を思う事、というのは。
結局、いやな事は忘れてしまうという人間の特性なのでしょうか。
過去を語る時、人は利害を離れる事が出来るからなのでしょうか。
みんな結構楽しそうに会話をされていたように
お見受けしました。

M留氏がそこにいて、2次会に行かないという事は
考えにくかったのですが、
昨日、今日と、折角の部活休みなのに、
文化プラザで1日過ごしてしまいました。
試験問題作成にもいたらぬまま、
明日から、いよいよ怒濤の試験前日程です。
たまった雑用をゆっくり仕上げる時間が
2日くらい欲しいです。
なんとか、ならないものでしょうか!!
来週の週末も仕事が入りそうです。

投稿者 iwata : 2007年05月20日 22:12

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mousai.sakura.ne.jp/eternalwind/mt/mt-tb.cgi/82

コメント

お疲れ様でした。奮闘の様子が伝わってきます。

それにしても、このブログとmixiと両方に同じ内容を書き込むのは大変ではありませんか?

投稿者 まじっくばすーん : 2007年05月21日 12:02

まじっくばすーん様
そうですね。
貴兄のようにブログとミクシィをリンクさせればよいのでしょうが。
負け惜しみとしては、
すこしだけ、内容を変えているのですよ。

ところで、バンドのサックス奏者はそちら同窓です。おわかりになりましたか?

投稿者 komon : 2007年05月21日 20:21

コメントしてください




保存しますか?