2007年05月13日
 ■  国際交流の2日間

HIMG0146.JPG

昨日は池子の米軍住宅のフレンドシップデーで演奏。
1年生を含めて約100名で参加しました。
歌と踊りも含めたパフォーマンス、
今回は米第7艦隊音楽隊のメンバーも加わってくれました。
曲中のカットをその場で説明する英会話が、
生徒諸君は大変だったようですが、
なんとかやりおおせました。
音楽隊の隊長さんが、「ワシントンポスト」と
「星条旗よ永遠なれ」の指揮をしてくれました。
アメリカンなサンドイッチをみんなでご馳走になりました。
お土産はピザ!

HIMG0151.JPG

今日は横須賀姿勢100年記念の国際交流祭。
浦賀のドックでのお祭りに参加しました。
W・ホワイトさんご指導のショークワイヤーが招待されたのです。
ホワイトさんのご指導の賜物、生徒も本当によくやっていました。
3年生最後のショークワイヤーとなるのでしょう。
結構感動的なパフォーマンスでした。
見ていると、ついついジーンとしてしまいます。
若者が一生懸命に歌う姿は、なかなか良いものです。
ホワイトさんには感謝しつくせぬ思いです。

投稿者 iwata : 2007年05月13日 22:32

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mousai.sakura.ne.jp/eternalwind/mt/mt-tb.cgi/78

コメント

コメントしてください




保存しますか?